ねぎまの「ま」って何?ねぎまの歴史

「ねぎまの「ま」って何!?」

焼き鳥の王道メニュー「ねぎま」、皆さん、大好きですよね♪

ねぎ間って「ねぎとねぎの間(ま)に鶏肉挟んでるから、ねぎまって言うんでしょ!?知ってるよ!」

実はそうじゃないんです!

ねぎまのまは何と!?マグロの「ま」だったのです!

話は遡ること江戸時代

その当時、ねぎとマグロを一緒に煮たもので、ねぎまと呼ばれる、なべ料理がありました。

そして、それをヒントにねぎとマグロを串にして炙り焼きした、ねぎまぐろが完成。

人気を博しました。

ただマグロの値段が急騰し、あまり出せなくなり……

そこで「じゃあマグロの代わりに鶏肉でやっちゃおう!!」

ってことで誕生したのが、今現在のねぎまってわけです!

ねぎまにも面白い歴史がありますね♪

デートでねぎまを食べながら、この話を披露してモテモテになりましょう!

あ!?美味しいねぎまがあって、デートにぴったりな焼き鳥屋さんが!?

そう!皆さんご存知!!

ホップデュベル!!

【お問合せ】

「焼鳥ホップデュベル」

東京都港区新橋3-3-4 駒倉ビル1F
TEL:03-3581-7773
FAX:03-6862-6539
Mail:info@hori-japan.com

※ご予約はお電話のみでお願いしております。

11月 29, 2019   //   by hop-duvel   //   最新のお知らせ, 焼き鳥, フード  //  ねぎまの「ま」って何?ねぎまの歴史 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.