一品料理
【アミノ酸で元気いっぱい】

ホップデュベルでご用意する新たな前菜「ささみの梅紫蘇巻きの南蛮漬け」大山鶏のささみを開き、梅肉、紫蘇を乗せ丁寧に巻き、衣揚げして南蛮酢につけた一品。季節のお野菜である冬瓜、茗荷を添えました。さっぱり食欲増進して、焼鳥もい […]
【伊達鷄ムネ肉の南蛮漬け】

サッパリ美味しい南蛮漬けと、旬野菜の加賀太胡瓜のお浸し、錦糸瓜を合わせてコース料理の前菜でご用意♪以前、ご紹介しました樽生の「セゾン ドゥ ジャポン」との相性バッチリ👌ぜひ新橋焼鳥ホップデュベルでご賞味あ […]
【ピリ辛ポテトサラダ】

季節野菜のインゲンと青唐辛子を使ったポテトサラダ❗️ピリッと刺激的な辛味がクセになる事間違いなし♪ビールもグビグビ飲んじゃう🍺樽生の白生ヴェデット、マルエフとの相性バッチリ&# […]
【罪深き逸品!!】

ホップデュベルでご用意する人気の一品「レバーパテ」 臭みの無い新鮮な鶏レバーと、たっぷりバターを使用して作る、とてもギルティなおつまみです。苦手とおっしゃるお客様にも「これは美味い!!」と言っていただけたり^_^ そして […]
【別腹発動!!】

ホップデュベルでは、デザートに数量限定で「バスクチーズケーキ」をご用意しております。クリームチーズをたっぷり使い、しっかりと焼き上げる、強面の國よし料理長が作るそれは、有名店に引けを取らないと自負する逸品です!フィグコン […]
【伊達鷄もも肉の南蛮漬け】

サッパリ美味しい南蛮漬けと、旬野菜のフキのお浸し、酢取り茗荷♪樽生の白生ヴェデットとの相性バッチリ👌コース料理の前菜でご用意しておりますので、ぜひ新橋焼鳥ホップデュベルでご賞味あれ😁 【営 […]
【かぐや姫はどこに?】

ホップデュベル本日の季節野菜は、「姫竹」です。竹ではなく笹の若芽で、歯ざわりがよく、とても良い香りがします。丁寧に炭火で焼き、熱々の皮を涼しい顔で剥いて、山椒の効いた肉味噌と共に召し上がっていただきます。パンチの効いた焼 […]
【春とアールグレイの薫り】

心地良い春の陽気に釣られ、ついついベルギービールをいっぱい呑んで、焼き鳥たらふく食べて、、ちょっとさっぱりしたい時におすすめ!「季節のアールグレイサラダ」グレープフルーツを特製のアールグレイシロップに漬け込み、ベビーリー […]
【ミョウガタケを前菜で】

茗荷の茎の部分を収穫した物で、栽培が難しいことで有名なミョウガタケ。「初めて聞いた」って方も多いのではないでしょうか? 爽やかな香り&シャキシャキ食感が特徴で、最初の前菜にピッタリなお野菜です。酢味噌と合わせて、 […]
【八ヶ岳卵のホップデュベル自家製プリン】

とろ~り甘くてほろ苦いカラメルソースのなめらかプリンは〆デザートにピッタリ♪ 濃厚な甘みとコクがおいしい山梨県、中村農場直送の八ヶ岳卵で作っています。焼鳥屋のプリン。 そして、今日はクリスマス。 クリスマスプリンで乾杯。 […]
【鴨と下仁田ネギのポテトサラダ】

ホップデュベルで人気の商品、旬の食材を味わえるポテトサラダが冬バージョンに変わりました。 ちなみにネギには「アリシン」という成分があり、これが血行をよくして体を温め、 疲れのもとになる乳酸を分解してくれるので、ねぎを食べ […]
【冬のポテトサラダをパーラー江古田のカンパーニュにのせて。】

鴨肉と下仁田ねぎで作る名物のポテトサラダを、 “パン好きの聖地”とも呼ばれる人気のパン屋さん「パーラー江古田」のカンパーニュ(バケット)を 炭火でカリッっ!と焼きポテトサラダをのせた小さなクロスティーニ。 クロスティ […]