一品料理
【八ヶ岳卵のホップデュベル自家製プリン】

とろ~り甘くてほろ苦いカラメルソースのなめらかプリンは〆デザートにピッタリ♪ 濃厚な甘みとコクがおいしい山梨県、中村農場直送の八ヶ岳卵で作っています。焼鳥屋のプリン。 そして、今日はクリスマス。 クリスマスプリンで乾杯。 […]
【鴨と下仁田ネギのポテトサラダ】

ホップデュベルで人気の商品、旬の食材を味わえるポテトサラダが冬バージョンに変わりました。 ちなみにネギには「アリシン」という成分があり、これが血行をよくして体を温め、 疲れのもとになる乳酸を分解してくれるので、ねぎを食べ […]
【冬のポテトサラダをパーラー江古田のカンパーニュにのせて。】

鴨肉と下仁田ねぎで作る名物のポテトサラダを、 “パン好きの聖地”とも呼ばれる人気のパン屋さん「パーラー江古田」のカンパーニュ(バケット)を 炭火でカリッっ!と焼きポテトサラダをのせた小さなクロスティーニ。 クロスティ […]
【のり抱き身カラスミをのせて。】

炭火で炙った焼き海苔食べたことありますか? 風味豊かで栄養もあり何よりパリッとした食感が止まらなくなります。 この焼き海苔で、そっと、甲斐路軍鶏のだき身を包んでいただく『のり抱き身。』 きれいな橙色のカラスミを振りかけ、 […]
【さくっ!ホクッ♪れんこん肉詰め】

熱々のシャキシャキ食感のれんこんに、ジューシーなひき肉を合わせた「れんこん肉詰め」 昨日ご紹介したジューシーIPAとの相性もバッチリ!! ぜひご賞味下さい♪ 本日ホップデュベルお席に余裕あります。 美味しい焼き鳥& […]
【新メニュー!春菊ともって菊のおひたし】

おはようございます! 今週よりスタートした【春菊ともって菊のおひたし】 独特の風味と味の良さ、美しさから「食用菊の王様」とも呼ばれてる、もって菊。 名前の由来も諸説あり 「もってのほか美味しい!」 「天皇家の御紋である菊 […]
一足早く秋を感じて下さい♪ポテサラ本日より新しくなります

もうすぐ9月ですね♪ 秋も、もうすぐそこです!! そして一足先に秋を感じてもらいたくポテサラが本日より秋バージョンに。 【しめじとゆずを使ったポテトサラダ】 ゆずの酸味とジャガイモの甘さが見事にマッチ! しめじの旨味もあ […]
【佐賀県の郷土料理「みずいもの酢の物」で本日も乾杯♪】

こんにちは! 今週もスタートですね! 本日ご紹介するのは新メニュー「みずいもの酢の物」 「みずいも」は、ハスイモや里芋の葉柄の部分で他のにも「ずいき」などの呼び名があります。 佐賀県では「みずいも」と呼ばれ、酢の酸味&a […]
【毎年大人気のあのポテサラが今年も登場!】

虎ノ門焼き鳥國よし&新橋ポップデュベルに今年も登場! 【青とうがらしとインゲンを使った夏のポテトサラダ】 青とうがらしのピリッとした辛さ、そして隠し味のカレーパウダーも効いてて 「辛い、けどまた食べたい!!」 と […]
ポテトサラダで春を実感してください♪

サクラもいい感じですね! 通勤途中にあるサクラの林道を歩いて毎朝テンション上がってます♪ さてポテトサラダが今日から新しく「グリーンアスパラを使ったポテトサラダ」になります!! ホップデュベルで人気の定番の一品! ぜひ春 […]
ホップデュベルのよだれ鶏は一味違う!

「やみつきになる、よだれ鶏って知ってる!?」 よだれと聞いてギョッとしたかもしれません。 びっくりさせてごめんなさい(笑) ここで、よだれ鶏の自己紹介を!! よだれが出るほど美味しいってことでこの名前に。 茹でた胸肉を冷 […]
ホップデュベルにも登場!!國よしで大好評の自家製プリン

「何かデザートってあります?」 ついにそのリクエストに応える日がきました! 八ヶ岳の卵を使った自家製プリン。 甘み&旨味のある八ヶ岳の卵で作ったプリンは絶品。 焼き鳥食べたあとのデザートにピッタリです♪ ぜひお試 […]