一品料理
【冬の新メニュー】

暦の上では大雪を迎え寒さも一段と厳しくなってきましたが、皆さまいかがおすごしでしょうか? ホップデュベルではついに冬の新メニューがスタートです! 三浦野菜を代表する三浦大根を出汁で炊き、赤味噌仕立ての肉味噌と柚子でお召し […]
手のひらサイズの大きなエリンギを食す

【エリンギ炭火焼き】 なかなか自宅では、エリンギを丸ごと食べないですよね♪ 焼鳥ホップデュベルでは、長野県産の大きなエリンギを半分炭火で焼き上げます。 ずっしり。生産者さん、立派なエリンギをありがとうございます! 産地は […]
【京野菜!万願寺とうがらし炭火焼き】

色鮮やかな緑色ですよね♪ 毎年この時季、京都から大きくて立派な万願寺とうがらしが店にやってきます。 シンプルに炭火で焼くだけで、唐辛子本来のあまみが堪能できます。 「とうがらしの王様」とも呼ばれているんですよ。
冬のポテトサラダ

~冬のポテトサラダ~
ホップデュベルでは季節によって、ポテトサラダに入れる食材を旬のものに変えています。
ジャガイモと、きんぴらごぼうと柚子が魅惑の三角関係をむすんで、とっても美味なんです。
七草粥&ベルギービール&焼鳥を食べよう@ホップデュベル

おはようございます。今日は1月7日【人日の節句】ですね。 今夜は、ホップデュベルでもお客さまと一緒に無病息災を願い、七草粥をビールと一緒に!?楽しみたいと思います。 でもそもそも、なんで七草粥を食べるのでしょうか?