フード
【ホクホク香ばしい♪】

「長芋焼」本日ホップデュベルにて、旬の野菜串としてご用意しております。長芋には旬が2回あり、11月〜12月、3月〜4月が食べ頃。松葉串で打って、油でコーティングして焼き、テッパンの下総醤油を塗り焦がして、仕上げは振り柚子 […]
【焼鳥屋のデザート⁉️】

「自家製のバスクチーズケーキ」しっとり滑らかな食感と仕上げにイギリスのマルドンの塩をパラっと、甘味と塩気がもう1杯飲みたくなっちゃうデザート♪ぜひ新橋焼鳥ホップデュベルでご賞味下さい😁 【年末年始&営業時 […]
【江戸千住葱と甲斐路軍鶏】

「ねぎま」焼鳥といえば、な一串。甲斐路軍鶏の脂の乗ったもも肉の旨味と、江戸千住葱の甘味。秘伝のタレに3回程潜らせて焼き上げる。是非ともトルバドール ウエストクスト等濃い色のビールと合わせてみて下さい! 本日も店内暖かくし […]
【魅惑のおつまみ🤍】

「自家製レバーパテ パーラー江古田のバケットと」ホップデュベルの【焼鳥コース】、【ホップデュベルコース】でご用意する一口オツマミ。前菜と串焼の合間のリリーフのような、主役なような。新鮮なレバーを秘伝のタレとスパイスで煮込 […]
【追加の一本に大人気!!】

「白レバー焼き」独特な串打ちで、塩を振ったら備長炭で表面はしっかり、中はしっとり、最後にバルサミコ醤油を塗って焼き上げます。仕上げには黒胡椒。 赤、白ワインはもちろん、ワイン樽で寝かせたベルギービール「ドゥシャスデブルゴ […]
【焼き物スペシャリテ!!】

「からすみ海苔抱き身」ホップデュベルコース、特選コースでお出しする逸品。もちろんその他コースでも追加のご注文で。瑞々しいささみを地鶏の皮で巻いて串打ち。備長炭でじっくり焼き上げ、皮はパリッと、ささみはしっとりと。本わさび […]
【希少部位 ハツモト】

約5羽分のハツの根元の部位だけを串打ちした希少部位で、旨味たっぷりジューシーな至極の1本‼️ぜひ、ベルギービール、日本酒と合わせてどうぞ🍺 本日も新橋焼鳥ホップデュベルでお待ち […]
【季節の恵をお届け!!】

「安納芋の炭火焼き」本日ホップデュベルにてご用意する季節野菜。ねっとりクリーミーで、非常に糖度が高い安納芋を、バターをたっぷり塗りながら備長炭で焼きあげ、仕上げにイギリスの海塩をかけてお出しします。開栓している樽生のトル […]
【手羽大根 薩摩芋と白舞茸の炊き合わせ】

本日ホップデュベルにてコースでご用意する前菜。通常手羽を骨付きのまま大根と炊くのが手羽大根ですが、ホップデュベルでは丁寧に骨を抜き、大根を細切りにして包み込んでいます。旬の薩摩芋、白舞茸と炊き合わせてご提供。乾杯の白生ヴ […]
【季節感じる本日の前菜】

「鶏の松風焼き 大黒しめじと石川小芋の炊き合わせ」本日全コースにてご用意する一皿。移りゆく季節の色味を取り入れて、晩秋を感じていただきます。松風焼きとは、鶏挽肉をベースに季節の食材や味噌等調味料を混ぜ込み蒸し上げたもの。 […]
【いぶし銀の野菜の一本】

「ししとう焼き」ホップデュベルでは通年定番野菜としてお出ししています。獅子唐辛子と言う名の由来は、実の先端に獅子の頭、口、あるいは鼻に似たものができることからだそうで、そこから略してししとう。ごま油を塗って炭火焼きし、最 […]