最新のお知らせ
【初春の前菜】

「胸肉の塩麹焼き 冬大根と菜花の炊き合わせ」本日ホップデュベルのコースでご用意する前菜です。寒さに耐える為しっかり糖分を蓄えた冬大根、旬を迎える菜の花を、滋味深い胸肉の塩麹焼きと召し上がれ。記録的な無雨でカッサカサでも、 […]
【A Happy New Year!!】

新年明けましておめでとうございます!昨年中は本当に沢山のお客様にご来店いただき、全ての出会いに感謝。今年も決して止まる事無く、お客様には「焼鳥で元気を!!」プレゼントし続けていく所存であります。 年始虎ノ門焼鳥國よしは昨 […]
【クレソンと苺のサラダ】

山梨県県のクレソン農家さんから直送で頂いてる新鮮なクレソンと長崎県産の苺を使ったサラダ♪クレソンの爽やかな香りと苺の甘酸っぱさ、クミンのアクセントがナイスマッチな1品です👌焼鳥の合間のお口直しにはピッタリ […]
【ホクホク香ばしい♪】

「長芋焼」本日ホップデュベルにて、旬の野菜串としてご用意しております。長芋には旬が2回あり、11月〜12月、3月〜4月が食べ頃。松葉串で打って、油でコーティングして焼き、テッパンの下総醤油を塗り焦がして、仕上げは振り柚子 […]
【焼鳥屋のデザート⁉️】

「自家製のバスクチーズケーキ」しっとり滑らかな食感と仕上げにイギリスのマルドンの塩をパラっと、甘味と塩気がもう1杯飲みたくなっちゃうデザート♪ぜひ新橋焼鳥ホップデュベルでご賞味下さい😁 【年末年始&営業時 […]
【江戸千住葱と甲斐路軍鶏】

「ねぎま」焼鳥といえば、な一串。甲斐路軍鶏の脂の乗ったもも肉の旨味と、江戸千住葱の甘味。秘伝のタレに3回程潜らせて焼き上げる。是非ともトルバドール ウエストクスト等濃い色のビールと合わせてみて下さい! 本日も店内暖かくし […]
【小便小僧のベルギービール⁉️ 】

ランビックビールの「カンティヨングーズ」カンティヨン醸造所もあるベルギーのブリュッセルが小便小僧の発祥の地🇧🇪野生酵母を使ったスタイルのカンティヨンは年代の異なるランビックをブレンドして瓶 […]
【魅惑のおつまみ🤍】

「自家製レバーパテ パーラー江古田のバケットと」ホップデュベルの【焼鳥コース】、【ホップデュベルコース】でご用意する一口オツマミ。前菜と串焼の合間のリリーフのような、主役なような。新鮮なレバーを秘伝のタレとスパイスで煮込 […]
【追加の一本に大人気!!】

「白レバー焼き」独特な串打ちで、塩を振ったら備長炭で表面はしっかり、中はしっとり、最後にバルサミコ醤油を塗って焼き上げます。仕上げには黒胡椒。 赤、白ワインはもちろん、ワイン樽で寝かせたベルギービール「ドゥシャスデブルゴ […]
【ねぎ間と日本酒🍶】

「雁木 純米無濾過生原酒」フレッシュで爽やかなキリッとした口当たりの無濾過生原酒♪米の甘みと旨味もしっかりな味わいは、使ったタレのねぎ間との相性バッチリ👌ぜひ新橋焼鳥ホップデュベルでご賞味下さい […]
【焼き物スペシャリテ!!】

「からすみ海苔抱き身」ホップデュベルコース、特選コースでお出しする逸品。もちろんその他コースでも追加のご注文で。瑞々しいささみを地鶏の皮で巻いて串打ち。備長炭でじっくり焼き上げ、皮はパリッと、ささみはしっとりと。本わさび […]